ジンベエザメファンダイビングツアー Whale shark Fun diving tour
ダイバーの憧れ地球最大の魚類!ジンベエザメと潜るファンダイビングツアー(am/pm)
読谷村都屋漁港沖に設置してある生け簀にジンベエザメが海洋牧場と題して飼育されています。直形30m四方の網の中に入って飼育されているジンベエザメを観察するダイビングツアーです。開催前に港で事前説明(ブリーフィング)がありますのでしっかりと聞いてからツアーに参加いただきます。本来なら外洋を悠然とした姿で泳いでいるジンベイザメにダイバーなら一度は出会いたいと願っていると思いますが、中々そう言うチャンスは多くはありません。ここに行けば必ず会えると言うのはある意味、非常に貴重な体験です。きっとこれからずっと潜っていく過程で貴方の経験本数の貴重な1本にはなると思います。
am 8:30集合-9:00出航 | 観察説明/ジンベエザメツアー1Dive |
am 10:00帰港 | シャワー着替え/ログ付け/終了 |
昼食 | |
pm 13:00集合-13:30出航 | 観察説明/ジンベエザメツアー1Dive |
pm 14:30帰港 | シャワー着替え/ログ付け/終了 |
- 通常料金(2名以上〜バディ割引)
1名1Dive 14,700円 2名以上〜バディ割引 13,700円 - 料金に含まれるもの
乗船料、ガイド料、タンク1本、ウエイトレンタル料、保険 - お客さまにご準備いただくもの
Cカード、ログブック、マイ器材、水着、サンダル、バスタオル、着替え、ウインドブレーカーorボートコート、酔い止めなど - レンタル器材料金
器材レンタル料BCD、レギュレーター各1,550円
3点セット1,050円、ウエットスーツ+ブーツ1,050円
フルレンタル器材 4,200円→バディ割引 2,100円 - 現地集合場所へのアクセス(無料駐車場あり)
読谷村都屋漁港駐車場内の集合場所に開催の15分前に集合、到着後担当スタッフへご連絡下さい
(当日は、出発前に水着着用で現地集合場所へお越し下さい)
カーナビ住所検索:沖縄県中頭郡読谷村字都屋33、読谷村都屋漁港(よみたんそんとや) - Map Code :33 792 301 *36
- 読谷都屋漁港施設使用について
トイレ、更衣室、シャワーは無料です
〜ご参加に際して注意事項〜
参加条件は、心身ともに健康な状態であること。呼吸器、循環器系の疾患、耳鼻の疾患、てんかん、自律神経系の病歴、妊娠中の方は、参加をお断りいたします。ご不明な点は事前にお問い合わせ下さい。また飛行機搭乗に関して、当日飛行機でお帰りになるお客様は、ダイビングの申し込みをお受けしておりませんのでご了承下さい。